半藤一利・松岡陽子マックレイン |
||||
後援 京都市 毎日新聞社 読売新聞大阪本社 朝日新聞社 京都新聞社 |
||||
主催 京都漱石の會 | ||||
2009年4月11日(土)午後1時受付 開演1時半〜4時40分 |
||||
同志社女子大学 今出川キャンパス 純正館 聴講料 2,000円 |
||||
◇第一部 松岡陽子マックレイン氏 演題 比較文学から見た則天去私 ―ジェーン オースティンとオリバー ゴールドスミスの作品から影響を受けた 漱石の作品と人生― |
|
|||
◇松岡陽子マックレイン氏 略歴 夏目漱石の長女・筆子と漱石の弟子・松 |
◇半藤一利氏 略歴 文芸春秋編集長・専務取締役を経て作家活動。昭和史の大家。『幕末史』ほか著書多数。 |
|||
京都漱石の會 п@090-4907-2602 |
◇講演会会場 京都市地下鉄烏丸線今出川駅からすぐ。交通アクセス 京都御苑今出川御門向かいの同志社大の門より入り塀内にそって東に歩く。 京都市上京区今出川通寺町西入。 |
|||
![]() 千夏画 |
男女(おとこをみな)哉 漱石 御池大橋西詰め南側に建つ
|
|||
![]() |
![]() |